クライマックス刑事予想。 | ヒトのにくばかりやくな
2008-02-22 12:56:04

クライマックス刑事予想。

テーマ:こどもとてれび(電王)
仮面ライダー電王、映画「クライマックス刑事」を勝手に予想しちゃうぞー。











いやデカ長が良太郎だったらこうなったりしたりするんではないかと。ないか。



しかしニックネームってむずかしいねえ
実際よいのが浮かばなかったや。反省。




映画。
ストーリーがきちんとしてればよいな、とおもう。
電王のヒジョーにすきだった点は特に前半の登場人物との関わり方や成長だったので。
良太郎が本当はとてもとても強い人間だったり
モモがきちんと「ごめんなさい」といえるようになったりとか。

途中からイマジンたちの「遊び」描写が多かったけれど
(コスプレとかパーティとか入浴とか)
アレは本編においては正しかったと思う。
ずっと実体化できなかったが故にできたから故の実生活の喜びとか
後半は期間限定と気づいてから故の
その生活を充実させるためとしての。
ウラタロスは非常にそこらへんがわかっていたと思う。
(「強度」の高いもの、特に色恋沙汰を重視した点)

といわけで1話完結の映画では「遊び過ぎ」に走らないで
ストーリーでちゃんとみれてくれればなあーと思う。

あれワケわかんないや
さっきまで保護者会で酒のんできたからーてへ。


ボイスタークリック!!



デネブのアメはね、太陽味と虹味と風味なんだよ。
仮面ライダー電王  vol.7

きのう買いました。これに書いてありました。


食料保管庫「こげめつき食堂」もよろしくです。

※ほかの電王がどーしたこーした記事やマンガやらは
右サイドバー「ブログテーマ」内
「こどもとてれび」をクリックするとまとまっているようなないような。
そこのもの、よんでやってたも